現在から未来を見る
地震予知や世の中の動きを予想しています。
| ホーム |
私の感覚(441)
新しい特徴、色、その他などを書いて行きます。
新しい特徴
血栓を作りやすい特徴を持っていると、アメリカの日本人医師が、論文を発表しました。
それによると、肺に感染すれば、呼吸不肺に感染すれば、呼吸不全。腎臓であれば、腎障害、腎不全。脳に起これば脳梗塞などと、話されています。
また、イギリスで子供たちに今迄にない症状が発生していると、ネットに掲載されていました。
それは、川崎病に似た症状が現れると、書かれています。
川崎病と言えば、原因不明だが5歳未満の幼児に多く見られる病気です。
症状は、発熱、発疹、リンパ節の腫れなどです。
深刻な病状になると、冠動脈の炎症を起こすとされています。
また、発症10日目までに熱を下げることが、後遺症を残さない最善の方法だそうです。
何度も書いている、乳幼児への影響ですが、既に遠いヨーロッパでは、起きているのでしょうか。
ビジョンに出現した乳幼児は、1歳未満の女の子と幼稚園児の男の子でした。
日本では、服装から、6月、衣替えの頃、乳幼児への影響が出てくると予想しています。
上記の冠動脈の炎症を起こすと、最初に書いた血栓の形成で心筋梗塞発症の危険因子となるそうです。
以前投稿で書いた時は、ベッドに横たわる幼児の顔色から黄疸かと思いました。
深刻な状況になったイタリアでも、イギリスと同じ報告がされているそうです。
乳幼児から大人まで広く、このウイルスに感染すると、今迄の肺炎などから、内臓の病気へとより深刻な病気になっていくのでしょうか。
色
青色や緑色などは、比較的安全とかの安心を与えるかと考えます。
それに反して、赤色、黄色などは、警告メッセージ、注意点などの印象を受けます。
或るものが出現して、青色や緑色などでしたら、どの様に判断しますでしょうか。
世の中の状況を判断する材料であれば、まだ大丈夫で、深刻な事態になっていないと判断するのでしょうか。
或るものが、いつもの様に唐突に出現しました。
その或る物とは、何の変哲もない信号機です。

その信号機は、青色でした。
現在の状況を表していると考えます。
状況は、深刻な状況ではないが、事態はまだ続いて行くと、解釈しました。
その他
また、最近、以前にも投稿したウイルスの残存?の件が、ネットに掲載されていました。
それは、軽快されて、PCR検査でも陰性になり、退院されました。
後に急速な病状の悪化により、亡くなった方の肺からウイルスが発見されたそうです。
1月の国内感染2例目の方も、退院後に再度PCR検査を行ったところ、陽性になりました。
1月から何度もしつこいように書いていますが、このウイルスに対して十分な抗体は、作り出されるのでしょうか。
新しい特徴でも書きましたが、血栓が大きな原因となって、新たな段階へと移っていくのでしょうか。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
<<私の感覚(442) | ホーム | 私の感覚(440)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |