現在から未来を見る
地震予知や世の中の動きを予想しています。
| ホーム |
私の感覚(367)
体感について、書いて行きます。
よくある体感から書きます。
地面が下、または斜め下にスライドして行く感じです。
これは、典型的な海側の地震です。
頻度が2番目のは、地面の下から突き上げられる感じです。
これは、陸側の地震です。
3番目は、地震が起きる体感というよりは、地面の動きを感知したと思う動きです。
体、全体が、急に締め付けらる感じの後、静かに下に落ちていく感じです。
スロースリップの前に、体感します。
4番目は、一番目と2番目の体感の合わせ技みたいな体感です。
最初、下にスライドした後、直ぐにしたから持ち上げられ様な感じです。
また、その逆もあります。
この体感は、過去に2~5回位の出現だと思います。
5番目は、異常震域と呼ばれる地震です。
7月28日、三重県南東沖、Ⅿ6.5、宮城県で最大震度は、4でした。
これは、地震の前に投稿しましたが、初めての体感でした。
地面に引っ張られて行く感じです。
それと、大きな穴が開いて、吸い込まれていく様な体感です。
最近は、足の具合が悪く、体感がつかみにくくなっています。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
<<私の感覚(368) | ホーム | 私の感覚(366)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |