現在から未来を見る
地震予知や世の中の動きを予想しています。
| ホーム |
私の感覚(280)
直近の出来事やビジョンなどについて、書いて行きます。
本日(10月5日)、震度5弱の地震が北海道の南部で起きました。
前回投稿で予想(日時、場所)の範囲内でしたが、最大震度が5弱ということで、予想よりも小さな直下型地震でした。
9月6日の地震の余震かと思いますが、専門家のセンセイ方は、どの様に分析されているのでしょうか。
私としては、これまでも書いて来た別個の地震ではないと思います。
どうしても、あと一回、新たな直下型地震が起きる可能性を捨てきれません。
話は変わりますが、直近のビジョンについて、書いて行きます。
地震のビジョンです。
典型的な直下型地震のものでした。
大きく上下動するものです。
前回投稿と同じく、念のために書いときます。
場所は、少し大きく取らして頂きます。
その範囲は、千葉県、茨城県、東北六県と北海道です。
もしかすると、環太平洋のどこかで起きる可能性もあります。
日本で起きた場合、最大震度は、6弱前後。
環太平洋の場合、Ⅿ7.5以上の地震が起きる可能性があります。
注意日として、10月7日(日曜)から11日(木曜)までとします。
前回投稿と同じく、頭の片隅にでも置いといて下さい。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
<<私の感覚(281) | ホーム | 私の感覚(279)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |