現在から未来を見る
地震予知や世の中の動きを予想しています。
| ホーム |
私の感覚(271)
直近の出来事について、書いて行きます。
昨日(8月19日)、フィジー付近でM8.2の地震が起きました。
yahooのニュースで見たのですが、それに関連して日本の機器が誤検知して、千葉県の房総南部の海域を震源とする地震速報などが出たようです。
実は、8月17日(金曜日)の夕方頃から土曜日頃にかけて、体感がありました。
その体感は、久しぶりに房総南部を指していました。
前にも書いたと思うのですが、この体感は、その後に地震が起きる事もあれば、起きない事もある体感です。
その方向をgoogleで調べると、フィジー付近を指していました。
今までにもブログに書きましたが、海外の地震だとドッスンと体に入ってくる体感で、日本以外だとわかります。
今回は、国内の地震の体感でしたので、てっきり国内だと思いました。
地震の起きた場所が地下570キロメートル深かったので、千葉県の房総半島付近に影響が出たのかと考えます。
話は変わりますが、ツバメについて。
今年は、例年と全く違っていました。
極端に飛来が少ないのです。
いつもだと、6組~8組ぐらいのつがいが巣をかけるのですが、今年は、たったの2組です。
7月上旬に、その2組のひなが巣立つとツバメを全く見なくなりました。
何故なんでしょうか。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
<<私の感覚(272) | ホーム | 私の感覚(270)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |