現在から未来を見る
地震予知や世の中の動きを予想しています。
| ホーム |
私の感覚(819)
「世の移ろいを、ひっそりと、書いてまいります。」(不健康胞子)
「天災は忘れた頃にやってくる」
直近のビジョン、直近の体感を書いて行きます。
↓の私の感覚()はリンクに為っています。クリックすると別のタブで開かれます
直近のビジョン
6月19日、ビジョンが二つ出て来ました。
それでは、解釈して行きます。
一つ目は、地図が出て来ました。
二つ目は、とても奇妙な物が出て来ました。
それでは、地図は、↓関東房総半島を中心とした地図でした。

二つ目は、手に握られた虫が出て来ました。
虫の大きさは、手のひらサイズの大きさでした。
虫をひっくり返して、握っています。
虫の足が動いているのを、見ている感じです。
最初の印象は、虫の足が動いているのを見ていますが、生きた虫を見ているのか、よく分かりませんでした。
無機質な感じを受けるので、ロボットの様なオモチャにも見えました。
その虫は、てんとう虫をかなり大きくした様に見えました。
結論としては、地図のビジョンは、房総半島で、大きな変化が起きる事を暗示している様に思います。
二つ目は、ロボットを使った何かが起きるのでしょうか。
それは、例えば、大きなテロ事件を想像します。
直近の体感
6月19日に入り、以前から書いている伊豆諸島の↓大島で、地震が頻発しています。

Yahooより
この地域を最初に書いたのは、5月6日、↓私の感覚(804)でした。
「直近のビジョン
5月4日、ビジョンが一つ出て来ました。
それでは、解釈して行きます。
言葉とある光景が見えました。
言葉は、魚の名前が二つ出て来ました。
それは、メジナとイシガキダイです。

↑メジナ

↑イシガキダイ
もう一つの光景は、海の様な深海に沈んでいく感覚でした。
メジナとイシガキダイは、比較的暖かく、浅い海に生息しているそうです。
東京以西の地域で大きな変化、地震が起きるのでしょうか。
震源の位置は、比較的浅い海側であるとの暗示でしょうか。
後、関東ですと、伊豆大島や伊豆諸島が頭に浮かびます。
それと、九州、南西諸島(沖縄)が気に為るところです。」
関東では、↑伊豆大島や伊豆諸島と予想しました。
その後、伊豆八丈島近海、新島・神津島近海で地震活動が活発化して来ました。
6月19日に入り、立て続けに、伊豆大島近海を震源とする小さな地震が起きました。
ここのところ、当ブログで予想した地域で、地震が頻発しています。
伊豆諸島、九州南西諸島などが、地震活動が活発化しているのを感じます。
最近、大人しいのが、関西圏です。
関西圏の静かさと、東北北部、北海道の対照的な動きが、近未来、どの様な変化がもたらされるのでしょうか。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
<<私の感覚(820) | ホーム | 私の感覚(818) >>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |