現在から未来を見る
地震予知や世の中の動きを予想しています。
| ホーム |
私の感覚(808)
「世の移ろいを、ひっそりと、書いてまいります。」(不健康胞子)
「天災は忘れた頃にやってくる」
直近のビジョン、直近の体感、その他(ゴロにゃん)を書いて行きます。
↓の私の感覚()はリンクに為っています。クリックすると別のタブで開かれます
直近のビジョン
5月17日、ビジョンが一つ出て来ました。
それでは、解釈して行きます。
文字が二つ出て来ました。
〇の中に、あとそが入っている感じに見えました。
あとそをツナゲルと、↓阿蘇(あそ)山が頭に浮かびました。

九州の事は、度々書いて来ました。
阿蘇山も、その中で書いた一つです。
気象情報などで、阿蘇山の現況を調べると、至って平穏な感じです。
この先、阿蘇山での大きな変化が起きるのでしょうか。
直近の体感
直下型地震の体感が無くなったと思ったら、また出て来ます。
そんな事が続いている、今日この頃です。
話は変わりますが、↓薩摩硫黄島です。

薩摩硫黄島に関して、当ブログで初めて取り上げたのが、2018年3月14日、私の感覚(234) です。
そこには、↓の様に短く書きました。
「話は変わりますが、新燃岳の噴火など、九州南部が気になります。
中でも、ある場所が気になります。
それは、薩摩硫黄島です。
この先、この島で大きな変化がないか注目しています。」
↑の様に書いたのが、最初でした。
この投稿後、薩摩硫黄島で火山噴火が起きました。
それ以降、度々、薩摩硫黄島に関しては書いて来ました。
何時も、九州、特に九州南部を当ブログに書く際は、この島が頭に浮かびます。
現在は、近くのトカラ列島近海の地震活動が活発化しています。
あと、関東でも、以前から取り上げている、伊豆八丈島近海でも地震活動が活発化しています。
大きな変化が起きる感じがするのですが、その時期を示すビジョンはいまのところ出現していません。
その他(ゴロにゃん)
4月20日、私の感覚(799)に↓の事を書きました。
「直近のビジョン
4月18日、ビジョンが二つ出て来ました。
それでは、解釈して行きます。
一つ目は、姉妹が出て来ました。
二つ目は、ある仕草が出て来ました。
一つ目の姉妹は、見た印象では、小学校1年生から3年生位のお姉ちゃんと、幼稚園児の妹でした。
顔は、アジア系でした。
日本人にも見えるし、ほかのアジア系の子供にも見えました。
髪の毛は、やや茶色なので、中央アジア系にも見えました。
二つ目の仕草は、よく波を表す、手の仕草でした。
これも、初めてのビジョンでした。
一つ目と二つ目を合わせて考えると、次の大きな感染の波は、幼い子供たちへ、大きな影響を及ぼすと解釈しました。」
丁度、一ヶ月前、↑のビジョンが出現しました。
近くの病院の前を通ると、若干、来院者数が増えてきている様に見えます。
なぜ、それが分かるかと言いますと、車で来院される人が増えて来た様に見えるからです。
それも、子供を連れた親子が多く見られる様になって来ました。
最近は、ゴロにゃんの感染者数の発表が無く為ってしまったので、流行状況がわかりません。
私的には、2025年までゴロにゃんの流行は続く様に思います。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
<<私の感覚(809) | ホーム | 私の感覚(807) >>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |