現在から未来を見る
地震予知や世の中の動きを予想しています。
| ホーム |
私の感覚(792)
「世の移ろいを、ひっそりと、書いてまいります。」(不健康胞子)
「天災は忘れた頃にやってくる」
直近のビジョン、直近の体感、その他(フランスなど)を書いて行きます。
↓の私の感覚()はリンクに為っています。クリックすると別のタブで開かれます。
直近のビジョン
3月27日、ビジョンが一つ出て来ました。
それでは、解釈して行きます。
動画の様なビジョンでした。
道路上に車が一台、停まっていました。
見ていると、車とは別に、男性が一人出て来ました。
その人が、停まっている車に近づいて行きます。
そして、ドアーを開けて、なかにいる人と揉めています。
そこで、ビジョンは終わってしまいました。
この先、大きな交通トラブルがニュースに為るとの暗示でしょうか?
3月30日、ビジョンが一つ出て来ました。
それは、言葉が出て来ました。
出て来た言葉は、「京都」です。
3月29日、京都の保津川下りで痛ましい事故起きました。
その後、「京都」が出て来ました。
以前、1月15日、私の感覚(768)に↓の事を書きました。
「1月14日、幾つかビジョンが出て来ました。
覚えているのは、二つだけです。
一つ目は、神社が出て来ました。
二つ目は、よく目にする球体がデフォルメされていました。
それでは、解釈して行きます。
一つ目の神社は、↓稲荷神社でした。

赤い鳥居と赤いノボリバタが見えました。
稲荷神社で、頭に浮かぶのは、京都の伏見稲荷大社、愛知県の豊川稲荷神社、茨城県の笠間稲荷神社でしょうか。
そして、キツネといなり寿司です。
後、数字の九が浮かびます。
どの様な暗示を含んでいるのでしょうか。
三つの場所、京都、愛知県、茨城県での大きな変化を暗示しているのでしょうか?
そして、キツネで浮かぶ九の数字に関する何かが起き様としているのでしょうか。」
↑の稲荷神社が出て来た時、場所として、三つの場所を挙げました。
その中の一つに、「京都」を挙げました。
今回の「京都」と稲荷神社は、リンクしているのでしょうか。
どの様な意味でリンクしているのか、見当が付きません。
関西圏での大きな変化は、2022年7月から何度か書いて来ました。
投稿で、挙げた地名は、「大阪」と今回の「京都」の二つです。
両方とも「府」が付きます。
今のところ、二つの地域で変化が有るとすれば、自然災害位しか思いつきません。
後、前回投稿で以下の様なビジョンが出て来た事を書きました。
「3月27日、ビジョンが一つ出て来ました。
それは、水中から、光が射している水面を見ている感じでした。」
↑のビジョンが出現の二日後(3月29日)、京都の保津川下りで転覆事故起きました。
偶然の一致でしょうか。
直近の体感
3月28日、青森県沖震源とする地震が起きました。
マグニチュード6.1、最大震度4でした。
ここのところ、当ブログに書いている岩手県に続き、青森県でもソコソコ大きな地震が起きました。
1月21日、私の感覚(770)に↓の事を書きました。
「直近のビジョン
1月19日、地図と言葉が出て来ました。
それは、赤いまるで囲んだ、↓岩手県と青森県の地図。

それと、「三陸沖」か、「三陸海岸」です。」
↑に書いた岩手県沖と青森県沖で地震が起きました。
まだ、それほど大きな変化には思われません。
もっと、大きな変化が訪れる感じがします。
大きな変化が訪れる予兆の体感は、今のところ、ありません。
千葉県から北海道の太平洋側に御住まいの方は、今しばらく、ご注意ください。
その他(フランスなど)
2月26日、私の感覚(782)に↓の事を書きました。
「直近のビジョン
2月25日、ビジョンが一つ出て来ました。
それでは、解釈して行きます。
出て来たものは、地図です。
その↓の地図の様に、背景色がライトブルーでした。

地図のそこかしこに、アルファベットが書かれていました。
ただ、その地名らしきアルファベットは白色で書かれていて、アルファベットが書かれているは分かるのですが、読み取れませんでした。
それが、外国の地図だとは分かるのですが、場所が特定出来ません。
勘で書くと、ビジョンの地図は欧米主要都市の一つでしょか。
例えば、ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリンなどが頭の中に浮かびました。
地図は出て来たのですが、そこでどの様な変化が読み取れるものはありませんでした。」
最近、フランスや、イギリス、ドイツ、イタリアで大きなデモが起きている模様です。
このビジョンが出て来た時、どの様な変化が近未来に起きるのか、読み取れませんでした。
↑に書いた地名で、デモが起きていないのは、今のところ、ニューヨークだけです。
この先、もっと大きな変化が欧米主要都市で起きるのでしょうか。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
<<私の感覚(793) | ホーム | 私の感覚(791) >>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |