現在から未来を見る
地震予知や世の中の動きを予想しています。
| ホーム |
私の感覚(761)
「世の移ろいを、ひっそりと、書いてまいります。」(不健康胞子)
「天災は忘れた頃にやってくる」
直近のビジョン、直近の体感、その他(ガーナ)などを書いて行きます。
↓の私の感覚()はリンクに為っています。クリックすると別のタブで開かれます。
直近のビジョン
12月24日、多数のビジョンが出現しました。
一つ目は、制服姿の女子高生?が出て来ました。
二つ目は、スーパーの文房具売り場が出て来ました。
三つ目は、町の中華屋さんが出て来ました。
四つ目は、フライパンを振っているコックさんが出て来ました。
それでは、解釈して行きます。
一つ目と二つ目は、恐らく、来年、一月に行われる共通テストを指していると考えられます。
12月7日、私の感覚(755)に↓の事を書きました。
「直近のビジョン
12月6日、ビジョンが一つ出て来ました。
季節のビジョンでした。
それでは、解釈して行きます。
二階建ての住宅が出て来ました。
屋根には、雪が厚く積もっています。
住宅の周辺は、一階の半分ほどの高さに雪が積もっていました。」
↑の投稿後、12月下旬になり、益々、ビジョンと同じ様相に為って来ました。
来年、共通テストが実施される頃、ゴロにゃんや、大雪で大混乱に為るとの暗示に見えます。
後、テレビを持っていないので、ネットで知ったのですが、確か暖冬と予想されていたと思います。
何でも、ラニーニャ現象が終息したため、長期予報は暖冬だったと記憶しています。
全国的な大雪でも、暖冬なのでしょうか。
三つ目と四つ目も合わせて解釈します。
中華屋さんは、Ç国を表している。
フライパンを振って上下を入れ替えている行為は、政治体制の大きな変化を表していると思います。
また、新たな戦端が開かれるのでしょうか。
直近の体感
12月23日、ずーっと続いている体感が、今迄にない変化を見せました。
今迄にない変化とは、「遠くから体感が、押し寄せる」感じでした。
南から北へと、体感が移動して行きます。
まるで、波の様にです。
関東、特に、千葉県、茨城県での変化が近づいている様に感じます。
その他(ガーナ)
8月16日、私の感覚(716)に↓の事を書きました。
「8月16日、ある食べ物のイメージが出て来ました。
その食べ物は、↓チョコレートです。

何を示唆しているのでしょうか。
チョコレートで思い浮かぶのは、ベルギーです。
有名なチョコレートメーカーが有ります。
後、ベルギーのブリュッセルには、EU本部が有ります。
EU地域での新たな脅威の出現でしょうか。
それとも、EU本部などを狙ったテロ事件でしょうか。
それとも、チョコレートの原料、カカオ豆を産出する国々で、新たな脅威が出現するのでしょうか。
主な生産地は、中南米ではエクアドルやドミニカ共和国、南米ではブラジルやペルー、アフリカではコートジボワールやガーナ、アジア・オセアニアではインドネシアやパプア・ニューギニアになります。
↑の地域で、新たな脅威の出現が有るのでしょうか。
中でも、気に為るのが、アフリカのガーナです。
ガーナなどでは、大きなコウモリが食用に売られている地域です。」
↑のビジョンが出現し、ガーナの事を書きました。
↑の投稿当時は、アフリカ由来のゴロにゃんなどが頭の中に浮かびました。
12月に入り、ガーナが破綻したそうです。
↑の投稿には、ガーナの食料事情から、新たなミュータントの出現を予想しました。
チョコレートのビジョンが出現後、これといった変化はありませんでした。
特に、EU本部のあるベルギーでの何らかの変化を予想していましたが、今のところ、これといった変化ありません。
なにか、ボヤケた予想に為ってしまいました。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
<<私の感覚(762) | ホーム | 私の感覚(760) >>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |