現在から未来を見る
地震予知や世の中の動きを予想しています。
| ホーム |
私の感覚(737)
「世の移ろいを、ひっそりと、書いてまいります。」(不健康胞子)
「天災は忘れた頃にやってくる」
直近のビジョン、直近の体感などを書いて行きます。
↓の私の感覚()はリンクに為っています。クリックすると別のタブで開かれます。
直近のビジョン
10月12日、ビジョンが二つ出て来ました。
一つ目は、天井から雨漏りしているものでした。
二つ目は、ビルの谷間を鳥の群れが飛んで行くビジョンでした。
それでは、解釈して行きます。
一つ目は、天井から雨漏りする様な状況に為るほど、大雨が降る。
近未来、台風が発生するかもしれないと言う、暗示でしょうか。
それとも、秋雨前線が活発化するとの暗示でしょうか。
二つ目は、ビルの谷間を鳥の群れが飛んで行く様子を上から見ている感じです。
鳥の群れが飛んで行くのを見た時、感じた事は、何かから逃げる様に飛んでいる様に見えました。
直近の体感
物凄く小さな体感が続いています。
8月8日、私の感覚(713)に↓の事を書きました。
「直近の体感
8月6日、体感が取れました。
↑の体感が取れる前が、とても異様な感じを受けました。
以前にも書いた、地面が細かく振動している感じでした。
今にも、地盤が崩れるのではないかと、思いました。
今年の3月16日、福島県沖を震源とする地震が起きました。
最大震度6強が二回起きました。
その地震の前、3月11日、私の感覚(663)に書いた体感よりも、今回の体感方が大きく感じました。」
8月6日に取れた体感から約一ヶ月後、↓C国の四川省で直下型地震が起きました。

8月6日と似た体感が、10月10日前後頃有りました。
ガクンと落ちる体感です。
今回は、日本と外国を想定して予想を書いて行きます。
先ずは、日本で地震が起きる場合。
震源の位置は、可能性を%で表すと、海側80%、陸側20%だと思います。
地震が起きると予想する地域は、千葉県から北海道の太平洋側の地域。
最大震度は、6弱前後かと考えます。
時期は、これは、予想が付きません。
外国だと、C国などの大陸側か、それとも、環太平洋地域の海側でしょうか。
9月5日の四川省地震は、地震の規模はマグニチュード6.8と、それほど大きくないのですが、震源の位置が浅かったので、大きな被害となりました。
今回は、太平洋を超えた南北アメリカが気に為ります。
その地域での地震は、起きるとマグニチュードが大きいのと、サンディエゴ、ロスアンゼルスなどの都市が点在しているので、津波の発生などが心配されます。
アメリカと言えば、5月3日、私の感覚(681)に、「直近のビジョン
5月2日、ビジョンが三つ出て来たのですが、二つしか記憶できませんでした。
一つ目は、文章が出て来ました。
二つ目は、ある場所の光景が出て来ました。
一つ目の文章は、「カナダとの国境でⅯ8」でした。
二つ目は、駅のホームが出て来ました。
ホームに係る屋根が激しく揺れていました。」。
↑の様に書きました。
これが、ずーっと引っかかっています。
今回の体感と関連があるのか、無いのか、とても気に為ります。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
<<私の感覚(738) | ホーム | 私の感覚(736) >>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |