現在から未来を見る
地震予知や世の中の動きを予想しています。
| ホーム |
私の感覚(692)
「世の移ろいを、ひっそりと、書いてまいります。」(不健康胞子)
「天災は忘れた頃にやってくる」
直近のビジョン、その他(6月3日の大雨)などを書いて行きます。
↓の私の感覚()はリンクに為っています。クリックすると別のタブで開かれます。
直近のビジョン
6月4日、ビジョンが一つ出て来ました。
たぶん、ノートパソコンのデイスプレイ部分だと思います。
背景色は、黒に近いブルーでした。
そこには、白い文字が表示されていました。
表示されていた文字は、横に三行ほどでした。
覚えているのは、先頭のカタカナだけです。
先頭のカタカナは、「ドラゴンボール」と表示されていました。
ドラゴンボールの名前は、知っているのですが、見たことがありません。
このアニメの主人公は、尻尾の生えた少年で、名前は孫悟空と言います。
人間とお猿の融合した様な登場人物です。
名前も、西遊記主人公のお猿さんと同じ名前です。
お猿と人間と言う事は、サル痘を暗示しているのでしょうか。
5月に、ニューヨークサバイバルさんのYouTubeチャンネルを見ました。
その中で、興味深い内容の物が有りました。
2021年3月にサル痘のシミュレーション が行なわれていたとの内容です。
シミュレーションの始まりは、サル痘が変異して、ワクにゃんが利かない種が出て来る事から、進行して行きます。
そのシミュレーションを行った人々の中に、日本人らしき女性の名前も有りました。
日本で、55歳以下の人は、サル痘に対する免疫を持っていないと言われています。
シミュレーションでは、最終的に30億人以上が感染し、2億7千万人以上の死者を出すとの試算結果が出ています。
ゴロにゃん最初の投稿は、2019年9月14日、私の感覚(369)に書いたビジョンが始まりです。
リンクをクリックして、読んで頂けると分かりますが、ゴロにゃんの端緒は、極めて抽象的なビジョンでした。
戻りまして、シミュレーションでは、ワクにゃん、有効な薬も無いので、各国はロックダウンを取らざる得ない状況に為るとのことです。
また、ロックダウンなどの対策をとる国と、取らない国に分かれると予想しています。
2020年11月23日、私の感覚(507)の中で、人波の消えた、住宅街のビジョンを投稿しました。
未だ、日本では、ビジョンの様な状況に為っていません。
↑のシミュレーション結果の様な近未来に為るのでしょうか。
その他(6月3日の大雨)
6月3日に千葉県北西部で大雨が降りました。
大雨に先立つこと、5月24日、私の感覚(688)に大雨のビジョンが出現した事を書きました。
6月3日の予報では、降水量1ミリから2ミリでした。
予報とは桁違いの33ミリでした。
滝の様な雨で、窓を叩く音が凄まじく、ビックリしました。
まさしく、↑のリンクのビジョンと同じ様な状況でした。
やはり、予報よりも、ビジョンの方が状況を正確に再現していました。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
<<06/05のツイートまとめ | ホーム | 06/04のツイートまとめ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |