現在から未来を見る
地震予知や世の中の動きを予想しています。
| ホーム |
私の感覚(678)
「世の移ろいを、ひっそりと、書いてまいります。」(不健康胞子)
「天災は忘れた頃にやってくる」
直近のビジョン、直近の体感、その他(大黒ふ頭荷物落下事故)などを書いて行きます。
↓の私の感覚()はリンクに為っています。クリックすると別のタブで開かれます。
直近のビジョン
4月22日、ビジョンが二つ出て来ました。
一つ目は、ポピュラーな卵料理。
二つ目は、工事現場で見かける物。
まず、一つ目は、オムレツです。
オムレツの名称は、フランスの料理に由来しているそうです。
二つ目は、工事用の道具や、砂利、アスファルトが乗っかっているのを見かけるトラックです。
白いトラックで、軽トラックを大きくした感じの車両でした。
荷台方向から見た写真が出て来ました。
それぞれ、解釈して行きます。
最初のオムレツですが、ありふれた卵料理です。
そのオムレツが、白いお皿の上に一つある写真でした。
それから連想するのは、ニワトリ、鶏卵が頭の中に浮かびます。
後は、フランスに関係する事でしょうか。
ニワトリだとすれば、鳥インフルエンザに関する事でしょうか。
それとも、鶏卵だとすれば、この先、昨今の物価上昇に伴い、鶏卵価格の大幅上昇が避けられないとの暗示に見えます。
また、フランスに関する事であれば、何もこれと言って思い付きません。
虫のビジョンではないので、テロ事件などは起きないと思いますが…。
二つ目の工事用トラックですが、この先、大きな自然災害による被害が頭の中に浮かびました。
工事用トラックが必要となる、大規模な自然災害が、近未来、起きるのでしょうか。
直近の体感
4月21日、奇妙な体感が有りました。
初めての体感でした。
直下型地震の体感です。
体の周囲を場所変えながら、体感が伝わってきます。
今迄、この様な体感を感じた事がありません。
解釈を加えて行きます。
場所は、千葉県北西部から北海道の太平洋側の地域。
↑の範囲に在る、幾つかの地点で直下型地震が起きると思われます。
幾つかの地点とは、2から3ヶ所位だと思います。
その中で、一つの地点ではやや大きな直下型地震が起きると考えます。
4月23日、体感が有りました。
今回の体感は、二つの可能性が有ると思います。
一つ目の可能性は、何時ものように、経験則が通用するパターンと考えた場合。
千葉県から北海道の太平洋側の地域を震源とする地震です。
震源は、海側だと思います。
最大震度は、5強前後。
もう一つの可能性は、最近起きている地震と似ている場合。
千葉県北部での直下型地震。
最大震度は、4から5弱位だと考えます。
その他(大黒ふ頭落下事故)
昨日(4月22日)、大黒ふ頭で立体交差道路から鉄製の重量物が落下した事故が有りました。
その映像を見た時、「あっ」と思いました。
2020年か、2021年に投稿したあるビジョンを思い出しました。
其のビジョンは、立体交差道路上に渋滞で車が止まっている場面でした。
そして、今回の大黒ふ頭落下事故現場の立体交差道路が瓜二つでした。
それと、もう一つ驚いた事があります。
それは、落下物が落ちた所が、白いトラックの上でした。
直近のビジョンに出て来たトラックをフロント部分から見ると、落下事故現場に在る、トラックとすごく似ていいます。
立体交差道路のビジョンが出てきた当時、何も変化はありませんでした。
今回のニュースを見て、頭に浮かんだのは、神奈川県東部を震源とする地震が起きるとの暗示に考えます。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
<<04/24のツイートまとめ | ホーム | 04/21のツイートまとめ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |