現在から未来を見る
地震予知や世の中の動きを予想しています。
06/29のツイートまとめ
FFt56QDiU10Wa9f
私の感覚(700) https://t.co/b3sHfPUVR4 ブログ“現在から未来を見る”を更新しました。↑のリンクをクリックして、是非、お読み下さい。フォローもお願いします。スマホでも読み易く為りました。
06-29 16:32
私の感覚(700)
「世の移ろいを、ひっそりと、書いてまいります。」(不健康胞子)
「天災は忘れた頃にやってくる」
直近のビジョン、直近の体感、その他(ウ国情勢)などを書いて行きます。
↓の私の感覚()はリンクに為っています。クリックすると別のタブで開かれます。
直近のビジョン
6月17日、私の感覚(696)に書きましたエレベーターのビジョンから減少傾向が増加傾向に変わると、書きました。
最近、解釈に困る、見知らぬ人のビジョンが時々出て来ます。
エレベーターと見知らぬ人のビジョンで、ゴロにゃんの再拡大が本格化しそうです。
直近の体感
6月26日、熊本県熊本地方を震源とする地震が起きました。
最大震度5弱でした。
6月23日、私の感覚(698)に、「最近気に為るのが、九州方面です。」と書きました。
そして、その三日後、熊本県でやや大きな地震が起きました。
↑のリンクには、阿蘇山、桜島、薩摩硫黄島、諏訪之瀬島、南西諸島を併記しました。
この中で、特に気に為るのが、↓薩摩硫黄島です。

薩摩硫黄島は、以前から書いているのですが、当ブログに書くと少しの変化はあります。
この島が大きく変化した場合、破滅的な状況に為るのではないかと、とても心配しています。
最近の体感は、揺れそうで、揺れない感じがずーっと続いています。
東京以西の地域は、現在の在住地からは体感が取れません。
金銭的に余裕が有れば、九州方面と四国と関西地方へと行って見たいのですが、中々都合が
つきません。
後、凄く小さな体感があります。
起きても最大震度3程度と思うので、予想することはないと思います。
よって予想はスルーします。
その他(ウ国情勢)
ヨーロッパでも大きな変化が有りました。
フィンランドとスウェーデンのNATO加盟が決まった様です。
ウ国では、無差別のミサイル攻撃が続いています。
ミサイル攻撃については、2月27日、私の感覚(659)に、多くのミサイル発射の光景が出て来た事を、書きました。
これからは、フィンランドとスウェーデンのNATO加盟が正式に決まれば、重大な結果を招くと、前々から脅している露国は行動を起こすのでしょうか。
今のところ、重大な結果のビジョンは、出て来ていません。
一つ気に為るビジョンが有ります。
4月1日、私の感覚(670)に書きましたビジョンです。
それは、何処かの都市の様な地域を、その上空か見下ろしている感じのビジョンでした。
ビル街などが真っ黒に為っています。
廃虚の街を✈から見ている感じです。
このビジョンを重大な結果と見て取れないでしょうか。
今後、もっとリアルなビジョンが出て来る可能性が有ります。
その時は、必ず投稿しますので、是非、お読み下さい。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
06/27のツイートまとめ
FFt56QDiU10Wa9f
私の感覚(698) https://t.co/n7UFpnXlwu ↑のリンクは、6月23日に投稿しました。その中で、最近気に為るのが九州方面ですと、書きました。それから三日後の6月26日、熊本県で震度5弱の直下型地震が起きました。九州から南西諸島にかけて御住まいの方は、ご注意ください。
06-27 14:30
06/26のツイートまとめ
FFt56QDiU10Wa9f
私の感覚(699) https://t.co/WqFWFXKPtD ブログ“現在から未来を見る”を更新しました。注目点は、直近の体感とその他(口のビジョン、YouTube)です。↑のリンクをクリックして、是非、お読み下さい。フォローもお願いします。スマホでも読み易く為りました。
06-26 15:336月23日頃から、嫌な体感が出て来ました。3月16日に起きた、最大震度6強の福島県沖地震の前と、似ている感じを受けます。千葉県から北海道の太平洋側の地域に御住まいの方は、ご注意ください。
06-26 14:09
私の感覚(699)
「世の移ろいを、ひっそりと、書いてまいります。」(不健康胞子)
「天災は忘れた頃にやってくる」
直近の体感、その他(口のビジョン、YouTube)などを書いて行きます。
↓の私の感覚()はリンクに為っています。クリックすると別のタブで開かれます。
直近の体感
6月23日から、震源の位置が海側か陸側かの区別が付かない体感が出て来ました。
以前にも書きました、予震の様な感じを受けます。
揺れそうで、揺れない感じです。
3月16日の前に有った体感と、似ている感じを受けます。
3月5日、私の感覚(661)に書いたのは、「震度1未満の極小さな地震が起きている感じがします。
そして、近未来、大きな地震へと繋がって行く様に感じます。」
今のところ、大きな地震の体感は、まだありません。
おおよその地域として、千葉県から北海道の太平洋側の地域に御住まいの方は、ご注意ください。
それと、防災用品などのご確認をお願いします。
その他(口のビジョン、YouTube)
3月26日、私の感覚(668)に↓ビジョンを投稿しました。

其のビジョンの解釈として、新たな脅威の出現を予想しました。
最近、NK国で急性腸内性感染症が集団発生しているそうです。
日本でも報道されている、そうですが、最近まで知りませんでした。
↑のビジョンが出て来た当時は、アメリカのニューヨークで胃腸風邪が大流行していました。
日本でも胃腸風邪が流行するのかと、思っていましたが、さほど変化はありませんでした。
ニューヨークサバイバルさんのチャンネルでも、報じられていました。
YouTubeリンク→急性腸内性感染症。
ニューヨークサバイバルさんの解説によれば、水を介して罹るそうです。
この急性腸内性感染症には、治療薬がないそうです。
↑の口のビジョンが出て来た当時、アメリカの状況が日本へも波及してくるのかと、思っていました。
今考えると、ビジョンは、今起きていない事の暗示が多いので、当時報道されていなかった事柄を暗示していた可能性の方が、高いと思います。
ゴリラの子供のビジョンが出て来た時と同じで、近未来を読めませんでした。
話は変わりますが、毎日、YouTubeを見ています。
その中で、最近、目に付くのが、ゴロにゃん感染などの動画です。
ゴロにゃん以外でも、季節外れのインフルエンザとも、風邪とも、分からない症状で寝込んでしまう動画が散見されます。
6月17日、私の感覚(696)に書いたゴロにゃんの再拡大を暗示するビジョンと繋がっている様に見えます。
体の不調を訴える人々が、増える様な予感がします。
今回は、以上です。
また書かせて頂きます。
06/23のツイートまとめ
FFt56QDiU10Wa9f
私の感覚(698) https://t.co/n7UFpnXlwu ブログ“現在から未来を見る”を更新しました。注目点は、直近のビジョン、直近の体感、ゴロにゃんの状況、その他(フランスの雹被害)です。↑のリンクをクリックして、是非、お読み下さい。フォローもお願いします。スマホでも読み易く為りました。
06-23 15:37私の感覚(696) https://t.co/gsaUuKmgP6 ↑のリンクは、6月17日に投稿しました。その中で、ゴロにゃんの再拡大を書きました。当時は、減少傾向でした。6月23日、東京都の7日間平均が増加傾向に為って来ました。サル痘が隣国で確認されるなど、また、緊張感が少したかまるのでしょうか。
06-23 14:57
私の感覚(698)
「世の移ろいを、ひっそりと、書いてまいります。」(不健康胞子)
「天災は忘れた頃にやってくる」
直近のビジョン、直近の体感、ゴロにゃんの状況、その他(フランスの雹被害)などを書いて行きます。
↓の私の感覚()はリンクに為っています。クリックすると別のタブで開かれます。
直近のビジョン
6月23日、ビジョンが二つ出て来ました。
一つ目は、小さな子供たちから大人までの人々が横たわっているところが、出て来ました。
二つ目は、数字が出て来ました。
それは、5.73でした。
それでは、解釈を加えて行きます。
子供たちと大人は、半袖のTシャツ姿、丁度、暑い時期の格好をして、横たわっていました。
夏に向けて、感染が再拡大するとの暗示を表しているのでしょうか。
直近の体感
また、体感が消えてしまいました。
最近は、とても変なパターンです。
どの様に変かと言いますと、消えたり、出てきたりが頻発起きます。
今迄、体感が出てくれば、結構続くのですが、直ぐに体感が消えてしまいます。
体感がパッタリと消えてしまうのは、とても不気味な感じを受けます。
後、最近気に為るのが、九州方面です。
阿蘇山、桜島、薩摩硫黄島、諏訪之瀬島と南西諸島です。
沖縄周辺では、小さな地震が頻発しています。
とても気に為ります。
九州から南西諸島に御住まいの方は、今一度、防災用品のご確認を御願い致します。
ゴロにゃんの状況
6月23日、Yahooニュースを見て知ったのですが、東京都の7日間平均が増加している、そうです。
6月17日、私の感覚(696)にエレベーターのビジョンを書きました。
エレベーターのビジョンの解釈として、ゴロにゃんが、拡大傾向に為ると書きました。
エレベーターのビジョンが出てきた当時、感染者数は減少傾向でした。
エレベーターのビジョンの暗示通りに、この先、夏に向けて拡大の一途をたどるのでしょうか。
そして、ヨーロッパのゴロにゃんは、感染者数が減少傾向で、落ち着いていると思っていました。
6月23日、ロイターの情報を見ますと、一転、拡大傾向の局面に為って来ました。
バカンスシーズンなのに、この先、どうなるのでしょうか。
ワクにゃんで、重症化は減っていると言われています。
本当でしょうか?
その他(フランスの雹被害)
テレビを持っていないので、フランスで雹被害を知りませんでした。
6月4日、日本と同じくヨーロッパでも、雹被害が有ったそうです。
1月14日、私の感覚(645)に書いた、吹雪?と🍒柄の☂のビジョンから、6月での変化を予想しました。
日本でも、6月に入り、雹の被害が報道されました。
そして、同時期に、フランスでも雹の被害が出た事は、単なる日本だけの被害ではなく、遠く離れた地域での被害を暗示していたのでしょうか。
吹雪と🍒柄の☂のビジョンが出てきたのが、1月だったので、吹雪?の光景が季節外れの降雪ではないかと予想していました。
季節外れの降雪からの気温の低下傾向を予想しました。
今年の梅雨は短いと、気象庁が予想しています。
梅雨が短いと、少雨での水不足と、暑い夏の印象があるのですが、どうでしょうか。
冷夏か、それとも酷暑の夏、どちらに為るのか様子を見ているところです。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
06/20のツイートまとめ
FFt56QDiU10Wa9f
私の感覚(697) https://t.co/JFzIFi2jVJ ブログ“現在から未来を見る”を更新しました。注目点は、直近のビジョン、直近の体感、その他(ゴロにゃんの状況)です。↑のリンクをクリックして、是非、お読み下さい。フォローもお願いします。スマホでも読み易く為りました。
06-20 15:58
私の感覚(697)
「世の移ろいを、ひっそりと、書いてまいります。」(不健康胞子)
「天災は忘れた頃にやってくる」
直近のビジョン、直近の体感、その他(ゴロにゃんの状況)などを書いて行きます。
↓の私の感覚()はリンクに為っています。クリックすると別のタブで開かれます。
直近のビジョン
6月18日、ビジョンが一つ出て来ました。
今回は、何時ものビジョンとまったく違います。
抽象的なのは、似ています。
ビジョンは、大抵、パッと出て来て、直ぐに消えます。
今回は、同じビジョンが繰り返し出て来ます。
それは、虫のビジョンでした。
その虫が初めて見る物でした。
第一印象では、↓蝶の様に見えます。

凄く変わった姿をしています。
羽の様な部分には、輪郭はあるのですが、羽の中身が抜けているのです。
このビジョンからどの様な暗示を読み取れば良いのか、皆目見当がつきません。
このビジョンは、特徴のある虫で、それが何回も出て来ます。
まるで、エンドレスの動画を見ている感じです。
敢えて、解釈すれば、航空会社への影響を暗示しているのでしょうか。
スカスカの羽は、航空機はあるが、飛び立てない事を、暗示している様に見えます。
それは、新たな脅威によるパンデミックでしょうか。
6月19日、ビジョンが一つ出て来ました。
それは、白猫です。
白猫を見て、頭に浮かんだのは、↓招き猫の置物です。

妥当な解釈としては、何かを招くとの暗示でしょうか。
その何かとは、招かれざる物だと思います。
招かれざる物は、サル痘ウイルスでしょうか。
そして、日本国内で、初のサル痘感染者が発生したと、ニュースが流れるのでしょうか。
そうならない事を祈るばかりです。
これまで、何度も書いて来ましたが、ビジョンには、良い事は出て来ません。
ヨーロッパでも、市民生活に、ひたひたとサル痘の影響が出ているそうです。
直近の体感
19日、石川県珠洲市で最大震度6弱の地震が起きました。
6月2日、私の感覚(691)にある地域を指すビジョンが出て来ました。
その地域は、栃木県、福島県内陸部、新潟県でした。
その後、6月11日、栃木県北部、福島県会津でマグニチュード2.2、最大震度1がおきました。
6月14日、私の感覚(695)に、次は新潟県上中越でしょうかと、書きました。
それから五日後、石川県で最大震度6弱が起き、新潟県上越市で、最大震度3を記録しました。
6月2日に書いた地域から、石川県の最大震度6弱の地震は読み取れません、でした。
予想としては、冴えない物でした。
予想の地域が、19日の地震の端っこに、かろうじて含まれた感じです。
話は変わりますが、6月20日、宗谷北部を震源とする地震が起きました。
最大震度4で、小さな地震でした。
北海道については、道南地域の事を何度か書いて来ました。
道南地域では、予想通りに起きました。
ただ、最大震度3の地震が陸側2と海側1でした。
最大地震が予想をかなり下回っています。
道南地域では、このまま終わらない感じがします。
その他(ゴロにゃんの状況)
ゴロにゃんの状況は、17日、私の感覚(696)に書いた、エレベーターのビジョンから一週間後、24日頃から、感染拡大傾向に為って行くのでしょうか。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
06/19のツイートまとめ
FFt56QDiU10Wa9f
私の感覚(695) https://t.co/3doncnneE4 ↑のリンクは、6月14日に投稿しました。新潟県上中越での直下型地震を書きました。石川県で最大震度6弱が起きて、上越市で最大震度3でした。だいぶゆるいニアピンでしょうか。
06-19 23:30