現在から未来を見る
地震予知や世の中の動きを予想しています。
| ホーム |
私の感覚(126)
1連の続きです。
ビジョンが現れました。
いつもの様に、唐突で何の脈絡もありません。
もう少し考えないと解釈できない様な感じです。
何の変哲もない光景なのですが、この後、ヒントになるビジョンが現れるかどうか。
今の感じでは、もしかしたら日本での出来事の暗示かなと、現時点では、考えています。
最近、先週からですか、JRの駅の改札口付近に警備の人がたつようになってきました。
何か大きな行事でもあるのでしょうか。
世事に疎い物で、見当がつきません。
もし何かあるなら、それに関連したビジョンとも考えられます。
もう少し、次のビジョンの出現を待ちたいと思います。
アメリカの方は、やはり予測どおり、単独犯でした。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
私の感覚(125)
1連の続きです。
9月17日、ニューヨークで爆弾テロらしきものが起きました。
このカテゴリーの122、123の投稿で書いた事が現実のものとなってしまいました。
投稿から約三週間です。
今回の予測は、最初の綺麗な光景が場所の暗示でした。
次の虫のパターンがいつもの様に、事件を指していました。
そして、三番目のビジョンが、最初のビジョンを解釈する上で、ヒントになりました。
最初のビジョンから書いて行きます。
アスファルト舗装の小路が現れました。
その両側に茎の細い、細長い草が生えています。
雨上がりなのか、日が差す綺麗な光景でした。
両側の草は、濡れて、光が当たり、緑がとても瑞々しい姿をしていました。
PCの壁紙にしたいくらでした。
それから、日を置き、虫のビジョンが見えました。
虫が二回前方に跳ねて、三回目が何故か、阻止された様に見えました。
虫のビジョンから少し間を置き、ある光景が現れました。
今年になってYouTubeで見る様になったのですが、THE Voiceというオーディション番組です。
Voice UKの場面でした。
歌の題名がヒントになっているのかなと思いました。
それで、最初のビジョンの一番印象に残っている緑からある歌を連想しました。
日本では、確か歌手の森山良子さんが歌っていたと記憶しています。
”想い出のグリーングラス”という歌です。
ネットで調べるとアメリカの歌で、全英1位になった曲だそうです。
それで、事件が起きる順位をアメリカ、イギリス、ドイツの順にしました。
そして、今回、予想順位の1位のアメリカで起きました。
17日は、ニュージャージー州でニューヨークの前に爆弾テロが起きました。
一連の出来事でニュージャージーで1回目の爆弾テロで爆発が起き、次に、ニューヨークで2回目の爆発が起き、その後、他の爆発物が発見され、3回目の爆発は阻止されました。
予想の三ヶ所目を襲ったところで、阻止されると書いたところが、結果的に三ヶ所目の爆発が阻止されたという事になりました。
まだ、イギリス、ドイツでの可能性は、捨てきれませんが、概ね予測の範囲に入ったのではないかと考えますが、どうでしょうか。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
私の感覚(124)
1連の続きです。
前回の投稿以降、色々なビジョンが見えました。
いつもの様に何の脈絡も無いので、解釈に困る物ばかりでした。
先週の9日、金曜日には、いつもの虫が突然、目の前で三個に分割されました。
今週のミサイル発射を暗示していたのでしょうか。
それとも、別の事象を暗示しているのでしょうか。
一番解釈に困ったのは、数式が出て来た時です。
今もって、何に使われる物かわかりません。
考えられる事として、ニューラルネットワークなどに使用される物かなと。
その他、何が何だか解からないもの等々。
朝鮮半島で少し大きな地震が起きました。
3年ほど前から体のある部分に体感がある時があります。
その体感の場合は、後に地震が起きることもあれば、起きない時があります。
この体感の時は、国内か、国外かの区別ができません。
Googleで方位線を見ると、朝鮮半島の南部、ギリギリのところを通過していました。
8月の下旬から9月にかけて、時々、その体感がありました。
起きるのは、五分五分かなと予測していました。
久しぶりに、不思議な映像をYouTubeで見ました。
夜魔猫亭で待ち合わせ第2回(ゲスト:大野尚休さん)2016.8.26で、有名な生き人形の話のところになると、おかっぱ頭のお人形さんの画像に変わります。
何気なく見ていると、そのお人形さんが画面のそこかしこに、現れます。
顔もはっきりと見えます。
仕掛けかなと思ったのですが、どうでしょうか。
以前、ツタヤで借りてきた、”呪い面”のDVDでも似たような事がありました。
その時は、DVDの最後の方で、画面の向かって右下隅に、呪い面がクッキリと出てきました。
とっさに危ないと思い、見るのを止めた事があります。
DVDの制作者の方に問い合わせたところ、そんな仕掛けは、してないと回答を頂きました。
今回の映像は、どうでしょうか。
今回は、以上です。
また、書かせて頂きます。
| ホーム |